Small Notes of Togo (旧PDP at Musashi)

武蔵大学の教員のノートです。パラレル・ディグリー・プログラム(PDP)に関する情報提供や質問への回答も行いますが、他の事柄についてもコメントします。なお、このブログは武蔵大学の公式なものではなく、個人的なブログです。ご質問などはtogoアットマークcc.musashi.ac.jpまでお寄せください。

2019-01-01から1年間の記事一覧

PDP確約型入試

武蔵大学でPDPを履修するためには、入試で合格したあとに「PDP履修希望届」を出し、PDPの選考をうける道のほかに、PDP履修を確約する「PDP確約型入試」で合格する方法があります。今回は「PDP確約型入試」についてお話ししたいと思います。 なぜ、PDPの履修…

パラレルの意味

ロンドン大学と武蔵大学とのパラレル・ディグリー・プログラム(略称PDP)の「パラレル」の意味についてお話ししたいと思います。 武蔵大学では入試合格者に対し、入学前(12月と3月)にPDPのガイダンスを行います。その場で「PDP履修希望届」を配布し、希望…

ボストン・キャリア・フォーラム

暫く書き込みできなくて恐縮です。学期が始まると本当に忙しいものですから失礼しました。 さて、PDPの学生さんがボストン・キャリア・フォーラム(以下、ボスキャリと略します)に出かけて、全員内定を頂いて帰ってきました。 昨日は学内で、ボスキャリ経験…

ロンドン大学とLSE

今回はロンドン大学とLSEの関係について紹介させていただきたいと思います。ロンドン大学、LSE、それぞれについてご存知な方はいらっしゃっても、ロンドン大学のプログラムにおける両者の役割についてはご存じない方が殆どではないかと思います。 まず、ロン…

PDPの留学

昨日はLSEに留学する学生さんの話を書きましたが、今日はシンガポールに留学する学生さんの話を書きたいと思います。 実は1期生でFirst Class Honour(成績優秀者)で卒業する学生さんは、シンガポールへの留学についても第1期生なんです。彼女は入学した時…

LSEへ留学!

PDPは日本にいながらロンドン大学の学士号が取れるところがメリットですが、最近は留学もしたいという学生さんが増えてきています。 PDPでは協定留学先として、シンガポールのSingapore Institute of Management (SIM)とロンドン大学を構成するカレッジの一…

BSc 3年目

BSc

今日はBSc 3年目の科目について書こうと思います。 BSc(専門教育プログラム)では、3年間で12科目履修することになっています。そのうち7科目が必修科目ですが、残りの5科目は選択科目になっています。つまり、2年目に1科目、3年目に4科目、選択科目が選べ…

卒業生について思うこと

いろいろなところで、PDPの卒業生(ロンドン大学の学士号取得者)のことを取り上げて頂いています。下記の記事は紀伊民報さんの記事です。 https://www.agara.co.jp/article/21029 そこで卒業生のでた1期生について考えてみたいと思います。1期生が入学した…

BSc2年目

BSc

今日はBScの2年目の科目について書こうと思います。科目コードのアルファベットの次の数字が科目の難易度を表していると昨日書きましたが、数字3桁の科目も4桁の科目もあり、ちょっとややこしいのですが、ここでは便宜的に100番台、200番台と難易度を表現し…

新学期が始まります(BSc)

BSc

昨日はIFCのことを書きましたが、今日はBSc(専門教育プログラム)について書きたいと思います。BScも9月から授業が始まり、これから3年間かけて専門分野を勉強していきます。 BScも1年間に4科目ずつ履修し、3年間で12科目を履修するカリキュラムです。各科…

ロンドン大学新学期が始まります(IFP)

IFP

武蔵大学では9月中旬から後期の授業が始まります。ロンドン大学の授業の始まりは9月からなので、4月に武蔵大学に入学したPDP履修生はIELTSの基準を満たし、数学の確認テストも終えると、いよいよロンドン大学のIFPの授業を履修することになります。 ロンドン…

ロンドン大学卒業者が出ることになりました!

随分と更新が遅れて恐縮です。ようやくBScの試験結果が出たので、ご報告いたします。 PDP1期生の3名の在籍者のうち2名が最後の試験に合格し、ロンドン大学の卒業要件を満たすことができました!従いまして、PDPからロンドン大学学士号(Bachelor of Science, …

PDP就職活動

1期生の2名が内定をいただきました。いずれも外資系の有名企業です。そのうちの1名は最終面接で外国人の役員から「ロンドン大学の勉強はたいへんでしょ」と聞かれたそうです。 日本企業でも段々と大学での勉強をもとに採用を決めていく企業が増えているよう…

ロンドン大学卒業生講演会

6月15日(土)に、大手会計事務所に勤務されているロンドン大学卒業生の方に武蔵大学まで来ていただき、講演会を開催しました。 ロンドン大学のプログラムで学んで良かったこととして、以下の4点を話されていました。 ・教材の素晴らしさ:全世界で独学で学…

Examination period

随分とご無沙汰してしまいました。すみません。 PDPの担当教員にとって、4月、5月は本当に忙しいのです。なぜならば4月にはIFPの試験があり、5月にはBScの試験があります。 当然のことながら、学生さんたちは猛勉強をしています。勉強すれば、わからないとこ…

履修者選考

今日で2018年度も終わり、明日から2019年度が始まります。今年も数多くの方がPDP履修希望届を出してくださいました。ありがとうございます。あす以降、履修者選考を行い、近日中に履修者選考結果をお知らせします。 我々としてもできるだけ多くの方に履修し…

ロンドン大学卒業式

久しぶりの投稿ですが、実は3月4日から9日までロンドン大学の会議があり、ロンドンへ出張していました。その間、ロンドン大学の卒業式が3月5日(火)に開催されましたので、その時のことをお話ししたいと思います。 ロンドン大学の卒業式は、その前夜にeveni…

PDPの学生の平均自習時間

前回、日本の大学生で勉強しない人が多いのがもったいない、という話をしました。 じゃあ、PDPの学生って本当に勉強しているのか、について今回は話をしようと思います。 4年前にPDPを始めたので、今年度、1期生は4年生になっています。1期生は1年生の時は19…

PDPの目的

PDPの目的って、「武蔵大学の受験者獲得のためでしょ」とか、「武蔵大学の知名度をあげるためでしょ」とか言われることがありますが、結果的にそういうことが起こることはあっても、それを意図したものではありません。「一人でも多くの学生にグローバル・ス…

はじめまして

武蔵大学でロンドン大学とのパラレル・ディグリー・プログラム(PDP)を担当しています教員の東郷と申します。 PDPを始めて、4年目が終わろうとしています。 皆さんから、いろいろお問い合わせを受ける機会も増えてきているので、この場を通じて情報提供やご…